7月開催日

  • 【オンブレコース】
    7/20(日)~7/21(月)
    *ヘアストローク受講者のみ受講可能*
  • 【ヘアストロークコース】
    7/21(月)~7/24(木)
  • 【リップコース】
    7/25(金)~7/27(日)
2025年5/17~5/24 満員御礼
2025年3/6~3/13 満員御礼
2025年1/16~1/23 満員御礼
2024年11/22~11/26 満員御礼
2024年9/12~9/16 満員御礼
    

ご質問やお申込みはこちら↑

BLOOM academy代表 

NBrows代表遠山が監修するアカデミーです

オンランスクール先駆者のNBrowsを立ち上げ、そこでPMUに関心を持った方が技術者として確立するために次のステップとして対面講習&モデル施術で徹底的に技術をマスターしていただくために立ち上げたアカデミーです。

美容=韓国のイメージが大きい日本人ですが、実はPMUに関してはベトナムが最高峰と言われています。
そのベトナムでマスタークラスの講師2名から最先端技術を直接学ぶことができ、材料も安全かつ物価がまだ日本より安いベトナムから直接仕入れることもできます。

日本人に特化した受講内容にしており、技術は最先端で最高峰です。
言葉の心配もいらず、海外で不安かと思いますが、日本人スタッフが滞在中は全てアテンドしますので、技術だけに集中できるようになっております。

マスター紹介

Hoang Ngoc Thao 

Hoang Ngoc Thaoマスターは、この業界で 20年の経験を持つ美容家です。
彼女は情熱と献身をもって、ハノイに多くの有名なスパ施設を建設、運営してきました。
Hoang Ngoc Thaoマスターは美容家だけでなく、熱心な講師でもあり、何千人もの生徒たちを訓練し、美容業界の質を向上させるために知識と経験を共有してきました。
2009年から独立し、直営店、フランチャイズ合わせて10店舗を展開。
海外の新製品や技術を積極的に取り入れてハノイで活躍しています。
今回、弊社と提携してアートメイクツアーを企画させていただきました。

Tran Nam 

ベトナムの美容アート分野で、特にHairstrokeの技術における専門家であり、マスターレベルの技術者です。5年間の実務経験と生徒の指導を通じて、何千人ものお客様や生徒たちに満足をお届けしてきました。マスターの情熱は、人々を美しくすることであり、その情熱を生徒たちに伝えること。この美容アートの分野で、皆さんと共に歩み、サポートできることを大変嬉しく、光栄に思います。

海外ライセンス取得認定校

※ディプロマと違い海外ライセンスは国が認めたスクールの証です。
※全てのコース修了者に限る
※別途費用がかかります。詳しくはお問合せ下さい。

スクール内容

革新的な技術
ヘアストロークは世界では数年前から主流となった技術です。
日本ではまだ知らない人が多いですが、マイクロブレーディングが流行ったということは確実にこれから主流となる最先端の技術をいち早く習得できるスクールです。
渡航費用・時間の有効活用
通常この技術を学ぶには100万以上はかかるとされています。しかし、BLOOM academyでは受講料の中に渡航費用や宿泊費は含まれており、日本だと仕事や家庭のことなどで忙しく中々技術だけに没頭するのが難しいですが、海外ですとそれらのことができないため、技術習得だけに集中できるため、時間の有効活用になります。
日本人向けに開発したデザインテクニック
アジア人の中でも日本人は皮脂が多く目鼻立ちもはっきりしていないのが特徴です。マスターには日本人の眉毛への施術に適した技術を指導してもらいます。
言語の壁
日本語通訳付きの講習のため、ベトナム語や英語が話せなくても全く問題ございません。
技術の本質に集中して学ぶことができます。

最先端技術で集客率アップ
この技術を日本でいち早く習得することで、他のアーティストとの差別化や話題性、新メニュー導入など様々な打出しができることにより集客率アップが見込めます。
リップ
ベトナムリップは痛みが少なく、腫れも少なく、回復期間必要なし、発色・定着の良さとメリットが多いのが特徴です。
今までのリップアートメイクでデメリットとしてあった内容を全てクリアされる技術と材料となり、新たな技術習得としてお考え下さい。
PMU専任弁護士相談あり
衛生面、デザインについて、技術不足などはご自身の知識不足によるものとなりますので、事前にご自身での対応が必要となります。
それ以外での予期せぬトラブルはクリニックでも起きます。その際の相談ができるのは専門知識のある法律相談ができる弁護士となります。
弊社では顧問弁護士がいるため、相談可能です。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

最新情報などは全てInstagramで毎日更新しておりますので是非チェックして下さい

【この講習で習得できること】

  • マシーン毛並み技術
  • 様々な毛並みの種類
  • 自然な毛並みの描き方
  • 色選別
  • マシーンの扱い方
  • 針の角度
  • 針の長さ
  • 針の太さ
  • マシーン速度
  • ハンドスピード
  • 正しい手の動き
  • 腫れ、痛み、出血が少ない技術
  • 定着率を上げる方法
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講習風景

講習会場

118 P. Dương Văn Bé, Vĩnh Phú, Hai Bà Trưng, Hà Nội, ベトナム

講習スケジュール

ヘアストローク

1DAY (15:00~21:00)

・日本人の骨格に合ったデザインの描き方
・マシーンの使い方
・道具の説明や理論
・ヘアストロークの基礎、応用
・デザインや実技デモの見学

2DAY (9:00~18:00)

・マシーン練習
・立体感の出し方
・マスターによる施術のデモンストレーション

3・4DAY (9:00~18:00)

・デザインから実際にマシーンを使用したモデルでの練習

オンブレ
※ヘアストローク受講生のみ受講可能

1DAY(15:00~21:00)

・マシーンの使い方
・ニードルなど道具の説明や理論
・マシーン操作練習

2DAY(9:00~15:00)

・マシーン操作練習
・モデル施術

リップ

1DAY (15:00~21:00)

・座学(リップ基本理論)
・マスターによるデモンストレーション

2・3DAY ( 9:00~18:00)

・マシーン練習
・モデル実習
※講師指導のもとモデルさんに実際に施術を行います。

症例紹介 

日本人向けデザイン施術症例

リップカラー施術症例

オンブレ眉施術症例

講習費に含まれる物

・往復航空券
・ホテル宿泊代全額
・全ての送迎
・朝昼ごはん付き
・2名モデル施術(モデルはスクールで準備します)
・マシーン、色素、ニードル
・テキスト(日本語)
・ディプロマ
・日本で使えるカウンセリングシート、同意書付き
・帰国後も材料購入フォロー付き
・帰国後のアフターフォローはLINEで無期限

講習費

【ヘアストローク4日間】

  • 費用 500.000円(税込)
    (飛行機代ホテル代含む、空港ピックアップ、朝昼食付き、ホテルからアカデミー移動付き、通訳、商材込み)
    ※ホテルは1名一室
    ※成田、関空、セントレアからとなります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【オンブレ2日間】

  • 費用 100.000(税込)
    ※ヘアストローク受講生のみ受講可能
    ※ヘアストローク日程の前日に出国となります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【リップ3日間】

  • 費用 300.000円(税込)眉と同時受講
  • 費用 400.000円(税込)単独受講

    (飛行機代ホテル代含む、空港ピックアップ、朝昼食付き、ホテルからアカデミー移動付き、通訳、商材込み)
    ※ホテルは1名一室
    ※成田、関空、セントレアからとなります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お客様のお声

・先生が良かった

講師の方3名いるため、ほぼマンツーマンで指導してくれた。

アートメイクは初めてでしたが、とても親切に丁寧に教えてくれたので、マシーンも最初は扱うのも怖かったですが、圧やスピードも正確に教えてくれたので、帰国後の不安もありませんでした。

・海外の不安

初めての海外。一人で飛行機も乗ったことがなかったですが、出口のとこでアカデミーのスタッフさんが旗を持って迎えに来てくれたので、すぐわかり安心でした。

滞在中も一人になることはなく、皆さんと過ごせたのでとても充実した時間を過ごせました。

・カリキュラムがよかった

4日間と長いヘアストロークアカデミーは他になく、4日間でも足りないと思うぐらいヘアストロークのことを徹底的に教えてもらえました。

「わからない」が一つもなくなりました。

・技術

マシーン経験者です。
ですが、今までやってた自分の技術が完全に覆りました。
マシーンやニードル選び、マシーン操作やデザインなどどれをとってもとてもこだわりがあるのがわかりました。

講習以外の一時☆

講習の合間に少し休憩タイム♪
講習後はみんなで夜ご飯を食べに行ったりも♪

おすすめのベトナム料理のお店もご案内可能です☆

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Q&A

  • Q
    日本語対応ですか?
    A
    はい、全て日本語対応となります。
  • Q
    受講後日本から材料は買えますか?
    A
    はい、いつでも継続購入可能です。
  • Q
    講習後のフォローはありますか?
    A
    はい、LINEで無期限でフォローさせていただいております。
  • Q
    受講資格はありますか?
    A
    ありません。どなたでも受講可能です。
  • Q
    キットは受講費に含まれていますか?
    A
    はい、材料は全て含まれた金額となります。
  • Q
    分割は可能ですか?
    A
    はい、可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。